適度な甘さと歯ごたえを楽しめる庶民的なおかし”かりんとう”。
かりんとうはコンビニやスーパーマーケットではほぼ確実に販売されていますよね。
とても庶民的なおかしです。
そんなかりんとうの中から今回実食レポートするのは「コープの牛乳かりんとう黒」です。
商品について
基本情報

商品名 | 「北海道の牛乳で練り上げた黒糖サクサクかりんとう」 |
---|---|
メーカー | 浜塚製菓 |
内容量/カロリー | 105g/528kcal |
購入店 | コープさっぽろ ※ |
JANコード | 4976567530433 |
※ 店舗や時期によって販売していない場合があります。
●開封時フォト

開封した瞬間、とても香ばしかったです。食欲をそそられました。
実食レポート
一口サイズで食べやすい

適当な1つを取り出してサイズを測ってみたところ、5.5㎝でした。
ただ、これよりも大きいサイズ、小さいサイズがあったのでバラバラなのでしょうね。

共通しているのはどれも一口サイズで食べやすかったことです。これくらいのサイズはいいですね。
サクサク食感で食欲アップ

コープの牛乳かりんとう黒はサクサク食感がとても魅力的。
“ガリガリ”や”ボリボリ”といった食感よりも”サクサク”の方が食べていて気持ちが良いですよね。
このサクサクした食感は食欲アップの効果があると感じました。
それほどかたくはない

かたすぎると食べにくいですし、やわすぎると歯ごたえがイマイチで物足りない・・・。
かりんとうは意外とデリケートなおかしなのかもしれません。
コープの牛乳かりんとうはサクサク食感だからなのか、かりんとうとしてはそこまでかたくはなかったです。
食べやすい仕上がりになっている印象です。
甘さがちょうど良い

濃厚な風味の黒糖の蜜を使用しているようです。
これだけ見るとかなり甘い気はしましたが、実際に食べてみるとそんなことはなかったです。
ちょうど良い甘さでした。
総合評価

「コープの牛乳かりんとう黒」 | |
食べやすさ | |
---|---|
味/食感 | |
ボリューム | |
販売エリア | |
◆さいごに◆ サクサク食感とちょうど良い甘さが魅力的なかりんとうです。コープさっぽろで購入したので北海道の生協なら購入できるかもしれません。 |
●実食レポート・評価について:
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。