山崎製パンは国内の製パン会社の中では人気が高く、知名度があります。
コンビニやスーパーマーケットなどパンコーナーがあるお店で販売されている確率が高いです。
また、パンだけではなく和菓子屋洋菓子などスイーツ系も充実しています。
そんな山崎製パンが販売しているパンの中で今回評価するのは「カレーパン」です。
商品について

商品名 | カレーパン |
---|---|
メーカー | 山崎製パン |
内容量 | 1個 |
熱量 | 384kcal |
購入日/購入店 | 2020年8月/ツルハドラッグ※1 |
価 格 | 105円※2 |
特 徴 | じっくり煮込んだカレー入り |
※1 時期や購入店によっては販売していない可能性があります。
※2 価格は購入店や時期によって異なる場合があります。
実食レポート
キレイな丸型が食欲をそそる

カレーパンを袋から取り出してまず感じたのは形がキレイだったことです。
写真を見るだけでキレイな丸の形をしているのがわかると思います。
形は良い方が食べたくなりますよね。
厚みのある生地

切って断面図を見てみました。思っていたよりも厚みのある生地だったので驚いています。
カレーはしっかりと煮込んでいるようで野菜と肉のうまみが効いています。良い味です。
ただ、欲を言えば生地を薄くする分、カレーの量を増やしてほしかったです。
レンジでチンするのがおすすめ

カレーは冷たいよりも温かい方がおいしいですよね。そうなるとカレーパンも温めた方がおいしくなると予想できます。
実際に試した結果、おいしさが一段階アップしました。おすすめの食べ方です。
ただ、レンジで温めると柔らかくなってしまいますよね。仕方ないですが。
たとえば、レンジで温めた後にトースターで少し焼けばサクサクの生地に包まれたカレーパン(出来立てに近い状態)になるかもしれません。
気になる人は試してみてはいかがでしょうか。
評価

山崎製パン「カレーパン」 | |
ボリューム | |
---|---|
価格 | |
味 | |
食感 | |
販売エリア | |
◆ひとことレポ◆ 厚みのある生地にじっくり煮込んでいるカレーが入っています。とてもおいしいカレーパンに仕上がっています。小腹がすいた時やおやつに最適なボリュームです。 |
●実食レポート・評価について:
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
コメント