ライオン薬用シャンプー【オクト】で全身を洗ってみた(頭~足)

シャンプーは毎日使う物なので頭皮に合うかどうかが非常に重要。頭皮はデリケートなので合わない物を使うとフケやかゆみなどの肌荒れが起きる場合があります。

フケは不潔に見えますし、かゆみは我慢するのがツライので避けたいところ。頭皮が弱くてフケやかゆみが出やすい執筆者も色々試しましたが、結局は使い慣れたオクトシャンプーが良いということでまた買いました(通算10個目くらい)。

これまで洗顔料(ロゼット)やシャンプー(ホルコンメディカルシャンプー)、リンス(バルガス)などで頭や顔、足まで洗ってきましたが、せっかく購入したので今回はオクトシャンプーでやってみることに。香りや使用感も含めてレポートにまとめました。

洗顔料やシャンプーで全身を洗ってみる理由は執筆者自身が肌トラブル(頭皮のフケやかゆみ、顔の赤みやかゆみ)を感じることが多いからです。改善したいのでイロイロと試しています。マネをするかどうかは自己責任でお願いします。

商品の基本情報

商品名オクトシャンプー
メーカーライオン
購入店ツルハドラッグ
価 格437円※
容 量320ml
購入日2023年9月
香 りマイルドフローラル
※ 時期や店舗によって異なる可能性あり

お試しレポート

オクロトピックス配合が良い

オクトシャンプーに興味を持った人は何らかの頭皮トラブルを感じていることでしょう。執筆者は初めて購入した時は酷いフケとかゆみ(洗髪後でもかゆい、頭をかきむしる)を感じている時に買ってみました。

その時は使用して結構落ち着いたこともあり、今でも気に入っています。その後もフケやかゆみが少し感じた時に使用することが多いです。

フケやかゆみの原因は人によって異なるので全ての人にフィットするわけではないでしょうが、執筆者は過去の経験からオクトロピックスという成分が気に入っています

[ad]

自然を連想させる色や香り

シャンプー本体の色は薄い緑。ボトルの色と似ています。緑系ということで人によっては不気味な印象を持つ可能性はあるでしょうが、森林や草原のような自然のイメージに近いと思います。

香りはマイルドフローラル。これも人によって感じ方は異なるでしょうが、執筆者は優しさや柔らかさのイメージです。

また、泡立ちは良い方だと思います。少量でも問題なく泡立ったので使いやすいシャンプーですね。

全身を洗ってみた感想

シャンプーなので当然ながら頭皮や髪を洗う物ですが、顔やボディも洗えたらラクですよね。

実際に頭→ボディ→顔を洗ってみた感想としては「アリ」だと感じました。全身用として使えそうな印象。

ただ、ボディと顔を洗った後、少しだけヌルっとした感触がありました。お風呂から上がって全身が乾いた状態の頃には全く気にならなかったですが。気にするまでもないでしょう。

今のところ異変、ボディや顔に異変は起きていません。試す場合は自己責任でお願いします。

売っているお店が多い

オクトシャンプーは買ったことがなくても売っているのを見たことがある人は多いでしょう。

ドラッグストアならほぼ確実に売っていますし、スーパーマーケットでも売っていることが多いです。これなら使い切っても手軽に入手できるので便利ですよね。

ただ、値段はネット通販の方が安いかもしれません。

[ad]

さいごに

「オクトシャンプー」

価   格[star rate=”2.5″ max=”3″]
泡 立 ち[star rate=”2.5″ max=”3″]
容   量[star rate=”2.0″ max=”3″]
販売エリア[star rate=”3.0″ max=”3″]
◆執筆者の一言◆
オクトシャンプーは安いですし、ドラッグストアやスーパーマーケットなどで購入できるのが魅力的。もちろん、ネット通販でも購入することができます。ボディや顔を洗っても問題なかったですが、シャンプーなので適切とは言えません。ただ、これ1本で全身を洗えるのは便利だと思います。

ちなみにリンスもあります。こちらもオクトロピックス配合。

レポート内容・評価について:
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。