オイリーな頭皮に!h&s scalpオイリースカルプシャンプーお試しレポート

当サイトの記事執筆者は長いこと頭皮トラブル(脂性・フケ・かゆみなど)を抱えています。オクトやコラージュフルフル、バルガスリンスなど頭皮環境を整えるタイプのシャンプーやリンスを試し、感想や評価を記事にまとめています。

今回、試すことにしたのは人気のh&sシリーズ「h&s scalpオイリースカルプシャンプー 」です。

記事の執筆者は改善したいのでイロイロと試しています。マネをするかどうかは自己責任でお願いします。

商品の基本情報

商品名 h&s scalpオイリースカルプシャンプー 
メーカー/製造国 P&G/タイ
購入店 トライアル
価格 899円 ※
容量 350ml
購入日 2023年11月
注目成分 ピロクトンオラミン
商品コード 4987176047427

※ 購入日時点の価格です

お試しレポート

ピロクトンオラミン入り

このシャンプーを購入してみたのは「ピロクトンオラミン」が気になったからです。

この成分によって頭皮トラブルの悩みが良い方向に向かうのを期待。

毛穴の奥まで行き届くと本体裏面に書かれていたので、継続使用によって頭皮内部から少しずつ変えられる点が魅力的。

透明な液体にさわやかな香り

画像の通りシャンプーの液体は透明です。シャンプーの色を気にする人は少ないでしょうが、変な色が付いているくらいなら透明の方が安心できますよね。

香りはさわやかなシトラスアロマ。心地良く、リラックスできそうな印象。

なんとなく女性よりは男性的な気がします。

脂性頭皮用ということで乾燥するタイプが多い女性より男性向けだからでしょう。

実際に試した感想・レビュー

頭だけではなく、顔やボディも含めて全身洗浄した結果、洗いあがりはスッキリ。皮脂を落とせているみたい。

あくまでもシャンプーです。他の部位を洗うのは自己責任でお願いします。

頭皮のフケは乾いた時、他のシャンプーを使っていた時よりも少し減ったような…。

さわやかなストラスアロマの香りも良し。硫黄成分入りの香りにクセがあるタイプのシャンプーより使いやすいのが嬉しい。

継続使用することが大事みたいなのでとりあえず1本は使い切るつもり。

「h&s scalpオイリースカルプシャンプー 」 まとめ

成分や容量など総合的に見てコスパが良いシャンプーだと感じました。

初めて使用して良い印象なのでしばらく使っていきます。

ただ、ドラッグストアならどこでも売っているわけではないので、探すのが面倒ならネット通販での購入がおすすめ

ドライ(乾燥用)タイプもあります↓↓

※オイリー用とドライ用があるので注意!オイリー用は本体が緑色ドライ用は本体が青色です。見分けにくい場合はパッケージをしっかり見て選びましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA