100円ショップ

安くて地味に役立ったもの

【DAISO・Seria】100均のラベルシールで作ってみた

小物に貼るシールは100円ショップで売っているラベルシールがあれば簡単に自作できます。今回はDAISOとSeriaで購入したラベルシールでパソコン、プリンターを使って自作してみました。
安くて地味に役立ったもの

色々な使い道がありそう!ダイソー「ドライブ手袋白」お試しレポート

写真を撮ったり、動画を撮影したりする場合に自分の手を写したくない時ってありませんか?単純に恥ずかしいこともあるでしょうし、手が荒れている時は見られたくないですよね。手を隠すためにできるだけ安く済ませた...
安くて地味に役立ったもの

安くて丈夫!ダイソー「真空2重ステンレスマグカップ」お試しレポート

ステンレスマグカップは保温性に優れているので1つ持っていると便利ですよね。有名ブランドも良いですが、安いメーカーの物はどうなのか気になるところです。今回、当サイトでは100円ショップダイソーで発見した...
安くて地味に役立ったもの

便利なゴム手!ダイソー「PVC手袋ブラック&ホワイト」お試しレビュー

手が荒れている時は洗い物をしたくないですし、汚い場所を掃除する時に素手は辛いですよね。こういう時はゴム手袋のような物があると便利です。今回、100円ショップのダイソーで使い勝手が良さそうな「PVC手袋...
家電・ガジェット

税込1,100円!ダイソー「Bluetoothスピーカー」をお試しレポート

パソコンやスマートフォンなどで動画を視聴したり、音楽を聴いたりする時に音が小さく感じることや臨場感が足りないと思うことってありますよね。そんな時にあると便利なのが小型のスピーカーです。今回は大手100...
安くて地味に役立ったもの

使い道は色々!ダイソー「デジタルキッチンスケール」お試しレポート

数百グラムや数キロといった小物をはかるためにピッタリな物をダイソーで発見しました。今回は「デジタルキッチンスケール」を試したのでレポートをご覧ください。
安くて地味に役立ったもの

【軽い+かため+安い】ダイソー「低反発クッション」評価レポート

100円ショップのダイソーで販売されているクッションの性能が気になっていました。今回はちょっと高めで販売されている「低反発クッション」を評価・レポートしていきます。
安くて地味に役立ったもの

収納力良し!ダイソー「マルチバッグクリア外ポケット付き」評価レポート

100円ショップのダイソーで発見した大容量のバッグ「マルチバッグクリア外ポケット付」の評価レポートです。
安くて地味に役立ったもの

DAISOで買った「貼ってはがせるラベル用紙」で作ってみました

DAISOで購入した「貼ってはがせるラベル用紙」をパソコンとプリンターを使って実際に作成&印刷してみました。