安くて良かったモノ・サービス– category –
実際に購入して本当に良かったモノ、試して良かったサービスを正直にレポート。
-
使い道は色々!ダイソー「デジタルキッチンスケール」お試しレポート
日常生活の中で重さを調べたい時ってありませんか? たとえば、送りたい郵便物の重さを調べることで事前に大体の送料を予想できますし、料理本を参考にする場合は食材や... -
【Mi 11 Lite 5G】1週間試したレビュー&おすすめフィルム・ケース紹介
2021年7月2日に発売されたXiaomiのスマートフォンMi 11 Lite 5G。 約1年前に発売された機種にこの度機種変更しました。 今回の記事ではこの機種を1週間試した使用感レビ... -
【本の状態は?店舗受取はできる?】ブックオフオンライン利用体験談
漫画や小説、参考書などを安く購入したい時は中古で購入するのが良いですよね。 たとえば、ブックオフは全国展開していますし、本以外にもゲームやCD,おもちゃなども売... -
キレイに収納できる?100円ショップセリア「羽毛布団収納袋」お試しレポート
衣替えの季節になると衣類だけではなく、布団も入れ替えますよね。 たとえば、掛布団を収納する場合、そのままの状態で押し入れに突っ込むのも良いですが、保存状況が悪... -
荷物が届かない!?佐川急便の営業所に荷物を受け取りに行ってみた
通販で衣類や雑貨などを購入した際はヤマト運輸や郵便局などが配送してくれますよね。 今回、執筆者は佐川急便に配送してもらう予定だったのですが、諸事情から自分で営... -
エレコムのホームセンター有線マウス(M-HC01URWH)お試しレポート
電池がすぐ切れたり、壊れたりなどワイヤレスマウスに不満を感じている人は少なくないと思います。執筆者はこれまで5以上のワイヤレスマウスを使ったことがあるのですが... -
【軽い+かため+安い】ダイソー「低反発クッション」評価レポート
安いクッション=イマイチというイメージを持っていました。 ただ、実際に使ってみなければわからないですし、意外良いかもという場合もあります。 そこで、今回は100円... -
収納力良し!ダイソー「マルチバッグクリア外ポケット付き」評価レポート
たくさんの物を収納する時はダンボールを利用するのが一般的です。 ただ、ダンボールは鞄のように取っ手が付いていないので持ちにくいことがありますし、形は四角が多い... -
ロングセラー【薬用せっけんミューズ】で頭・顔を洗ってみた
薬用せっけんミューズといえば国内で古くから使用されていますよね。 色々な種類が販売されている固形せっけんの中では知名度があり、ポピュラーな物の1つ。 今回、そん... -
洗顔料でシャンプー?ロゼット洗顔パスタ海泥スムースで洗髪してみた
自分に合うシャンプーって意外に見つけるが大変ですよね。乾燥肌や脂性肌など頭皮の状態は個人差がありますし、これまで使っていたシャンプーが急に合わなくなるといっ... -
【北海道のおすすめガソスタ】オカモトセルフで給油体験レポート
当サイト管理人『うすあつ』は日本の北の方、田舎で細々と暮らしている。 貧乏だけれど車がないと暮らせない…。なので、いつ壊れるのかわからないオンボロの車を所有。 ... -
DAISOで買った「貼ってはがせるラベル用紙」で作ってみました
好きな曲や動画をCDやDVDに録画した時、わかりやすいようにペンでタイトルや日付を記入することがあるでしょう。 ただ、字が下手な場合、大切に保存したいCDやDVDに書く...