化粧水の種類は本当に多いですよね。安い物なら数百円、高い物なら数千円や数万円まで幅広いです。
毎日使用するからこそ自分に合う物を見つけることがとても大事ですよね。
また、高いよりは安い方がお財布に優しいので、できるだけ安くて自分に合うことを条件に探す人は多いでしょう。
そこで、今回は条件に合いそうな化粧水としてセザンヌ「スキンコンディショナー高保湿」を試してみることに。
商品の基本情報
商品名 | 「スキンコンディショナー高保湿」 |
---|---|
メーカー | セザンヌ |
製造国 | 日本 |
購入店/購入日 | イオン ※1 /2022年8月 |
購入価格 | 715円 ※2 |
内容量 | 500mL |
特徴 | 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性 |
バーコード | 4939553040019 |
※1 店舗や在庫状況、時期よっては販売していない可能性があります。
※2 価格は店舗や時期によって異なる場合があります。
お試しレポート
セラミド入りにしては安い
肌のバリア機能に働きかける成分のセラミド。入っていると嬉しい成分ですよね。
この化粧水は配合されていながら千円以下で購入することができました。
これは安い方だと思います。
セラミド入りでお買い得な化粧水を探している人にフィットするかもしれません。
保湿力が高い
実際に使用してみてさっぱりというよりはしっとりという印象です。保湿力が高いと感じました。
そのため、乾燥肌タイプの人に合いそうです。
ただ、脂性肌タイプの場合はベタつく可能性があるのでおすすめしません。
脂性肌でも冬場の乾燥しやすい季節なら多少はベタつきが減る気がします。
万が一、顔が無理だったとしても手足などに使用できる場合があるため、合わないからといってすぐに捨てない方が良いと思います。
無香料・無着色で使いやすい
化粧水の香りや色は好みが分かれるので重要ですよね。
この商品は無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性なので、香りや色にこだわりが強い人でも使いやすいでしょう。
ただ、無着色といっても白く濁ってはいますね。これくらいなら気にならないとは思いますが。
総合評価
セザンヌ「スキンコンディショナー高保湿」 | |
価 格 | |
---|---|
保湿力 | |
ボリューム | |
販売エリア | |
◆さいごに◆ セラミド入りで保湿力の高い化粧水を求めている人におすすめします。ただ、乾燥肌タイプではなく脂性肌タイプの場合はべたつきを感じる可能性があるので、その部分を含めて検討してください。 |
●実食レポート・評価について:
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。