東洋水産のマルちゃんブランドの中でごつ盛りシリーズはボリュームの多さが特徴的です。美味しいカップ麺でお腹を満たしたい人にピッタリです。
ごつ盛りシリーズの定番といえばコーン味噌ラーメンやワンタン醤油ラーメンなどですが、今回試して評価するのはちゃんぽんです。
味やボリュームなど正直にお伝えしたいと思います。
商品情報

商品名 | ごつ盛りちゃんぽん |
---|---|
メーカー/ブランド | 東洋水産/マルちゃん |
内容量 | 114g(麺90g) |
エネルギー | 489kcal(麺・かやく417kcal、スープ72kcal) |
購入日/購入店 | 2020年8月/トライアル |
価格 | 99円※ |
特徴 | もっちり太麺で優しい味のちゃんぽん |
※価格は購入店や時期によって異なる場合があります。
[ad]調理
開封してかやく、粉末スープ、液体スープを取り出します。

かやくを入れてお湯を注いだら・・・

5分待ちます。ちなみに粉末スープはのせる必要はなかったです。

5分経ったら粉末スープと液体スープを入れます。

軽く混ぜたらちゃんぽんの完成です。

実食レポート
もっちり麺にまろやかなスープが合う

まずはスープを一飲み。とてもまろやかで優しい味だったこともあり、幸せな気分に。
このスープともっちり麺の相性が良く、スルスルと食べ進められました。
ナイスボリューム

ごつ盛りシリーズの特徴はボリュームが充実していることです。この商品は114g(麺90g)なのでたっぷり食べたい人にピッタリでしょう。
麺とかやく、スープの全部が美味しかったので完食できて満足です。
かやくが効いている

この商品のかやくは野菜(コーンやキャベツなど)と海鮮(かに風かまごぼ、きくらげ)の2種類です。
どちらも美味しいですが、特に気に入ったのはきくらげです。

コリコリした食感が非常に良かったです。
販売エリアは全国

この商品の販売エリアは全国となっていました。また、執筆者は北海道内のトライアルにて購入しています。
ただ、全国とはいってもお店によっては売っていない場合はあるでしょう。
その際はネット通販での購入がおすすめです。
[ad]評価

●実食レポート・評価について:
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
執筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解として参考にしていただければ幸いです。
東洋水産マルちゃん「ごつ盛りちゃんぽん」 | |
ボリューム | [star rate=”2.5″ max=”3″] |
---|---|
価格 | [star rate=”2.0″ max=”3″] |
味 | [star rate=”3.0″ max=”3″] |
食感 | [star rate=”2.0″ max=”3″] |
販売エリア | [star rate=”2.5″ max=”3″] |
◆執筆者の一言◆ まろやかなで優しい味のスープにもっちり太麺の美味しいちゃんぽんです。食べやすいので子供にもおすすめのカップ麺です。 |
おすすめ記事↓↓
https://tamerepo.com/gotsumori-kokutonkotsuramen/
https://tamerepo.com/gotsumori-sio-tantanmen/
https://tamerepo.com/gotsumori-tonkotsushoyu-ramen/
ワンタンでおいしさアップ!東洋水産「ごつ盛りワンタン醤油ラーメン」評価レポート
https://tamerepo.com/gotsumori-sio-tantanmen/
https://tamerepo.com/gotsumori-tonkotsushoyu-ramen/