”ごつ盛り”シリーズのカップ麺は東洋水産から発売されています。ボリュームが特徴的なのでがっつり食べたい人にピッタリです。
また、色々な味が出ているので試す楽しみ方もあります。
そんなごつ盛りシリーズから今回取り上げるのは「ワンタン醤油ラーメン」です。
商品情報
商品名 | ごつ盛りワンタン醤油ラーメン |
---|---|
内容量 | 117g(麺90g) |
製造者 | 東洋水産 |
発売日 | 2009年11月16 |
購入日 | 2020年8月 |
購入価格 | 105円※ |
購入店 | ツルハドラッグ |
特 徴 | 肉入りワンタンの大盛醤油ラーメン |
※価格は購入店や時期によって異なる場合があります。
調理
ごつ盛りワンタン醤油ラーメンを作ります。フタを開けると・・・・
すでにワンタンやコーンなどが入っています。
そこに粉末スープを入れまして・・・
お湯を注ぎ・・・
3分待ちます。
3分経ったらフタを外して・・・
フタの上で温めていたスープを投入です。
これで完成です。
実食レポート
文句なしのボリューム
ごつ盛りワンタン醤油ラーメンは117g(麺90g)とボリュームたっぷりです。普通サイズのカップ麺では物足りない、量を重視しているという人にピッタリでしょう。
また、上の写真の容器を見るとわかるように深さがあります。麺だけではなくスープもたくさん味わうことができます。
食べやすい麺
この商品の麺は太くもなく、細くもない通常サイズという印象です。
麺にクセがない分、試しやすいカップ麺でしょう。
肉入りワンタンがたっぷり
思っていたよりもワンタンの量が多かったです。それも肉入りということでお得感がありました。
醤油ラーメンとワンタンの相性は抜群ですね。
また、コーンやネギなどワンタン以外のかやくも入っているので楽しめます。
評価
ボリューム | |
---|---|
価格 | |
味 | |
購入エリア | |
おすすめ度 | |
◆ひとことレポ◆ ボリュームたっぷりのワンタン醤油ラーメンです。醤油ラーメンが好きな人、ボリュームを重視している人にピッタリでしょう。 |
●実食レポート・評価について:
個々による味覚や筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解としてご理解願います。
個々による味覚や筆者の体調、嗜好などによる不確定要素を含んでいるため、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも当サイトの感想と見解としてご理解願います。
コメント